logo
最新の会社の事例について
解決策の詳細
Created with Pixso. 家へ Created with Pixso. ソリューション Created with Pixso.

収穫後の果物の保存のためのカナウバ・ワックスベースの食用コーティング

収穫後の果物の保存のためのカナウバ・ワックスベースの食用コーティング

2025-07-30

(パッカー、コールドチェーン事業者、小売業者向け; 賞味期限の延長 ≥ 14 日)

1. 背景  
• 中国における収穫後の果物の損失: 15~25 %、主に脱水、褐変、カビによる腐敗。  
• 従来のコーティング(シェラックまたは石油ワックス)は脆く、揮発性有機化合物(VOC)を含み、EU/USの輸入規制に直面しています。  
• カルナウバワックス(E903)は、ブラジル産のヤシの葉から抽出された天然の食品グレードワックスです。融点が高い(82~86℃)、優れた光沢、完全に食用で、世界的に準拠しています。


2. 技術的な目的  
以下の特性を持つ8~12 µmの半透過性食用フィルムを作成する:  
• 水蒸気透過率(WVTR)を40~60 g m⁻² day⁻¹ に低減  
• 選択的なO₂/CO₂交換を維持(内部O₂ 3~5 %、CO₂ 5~8 %)  
• 柑橘類、リンゴ、マンゴー、アボカド、核果類の可販期間を4~8℃、85~90 % RHで ≥ 14 日間延長する。


3. コーティング配合  
(100 kg の作業溶液; 10~12 t の果物を処理)

| 成分                             | 機能                          | 質量 (kg) | 規制上の注意               
|---------------------------------------|----------------------------------|-----------|----------------------------------
| カルナウバワックス、精製         | 主要な成膜剤          | 4.0       | E903、FCC、GB 1886.84       
| 高メトキシルペクチン            | 増粘剤 & 沈降防止  | 0.3       | E440、GRAS                          
| Tween-80 (ポリソルベート80)   | 乳化剤 (HLB 15)          | 0.4       | E433、< 10 mg kg⁻¹ 残留物    
| ソルビン酸カリウム               | 防カビ                            | 0.15     | E202、最終果実中の ≤ 200 mg kg⁻¹  
| アスコルビン酸                       | 褐変防止剤                      | 0.2       | E300、GRAS                          
| クエン酸                                   | pH調整剤 / 相乗剤      | 0.1       | E330、GRAS                          
| 脱イオン水                          | 溶剤                              | 94.85   | —                                         

最終固形分 4.7 %; pH 3.9 ± 0.2; 粘度 25℃: 40~60 cP。


4. 製造プロトコル  
ラボ (1 L) → パイロット (100 L) → プラント (10 t)

ステップ1:90℃でカルナウバワックスをゆっくりと撹拌しながら溶かす。  
ステップ2:65℃でTween-80を加え、3,000 rpmで5分間せん断する。  
ステップ3:10,000 rpmで連続的にせん断しながら、水相(ペクチン、防腐剤、酸、65℃)を10分かけて加える。  
ステップ4:55℃、30 MPaで高圧ホモジナイザーを2回通過させる。  
ステップ5:100 µmメッシュでろ過する。  
ステップ6:25℃まで冷却する。  
最終エマルジョン:オフホワイトで青みがかった色合い、平均液滴サイズ200~400 nm、ゼータ電位 -30 mV、5~25℃で6ヶ月以上安定。


5. アプリケーションライン(インラインまたはバッチ)  
a. 前処理:選別、ブラシ洗浄、100 ppm塩素リンス、スピン乾燥(< 1 % 表面水分)。  
b. コーティング:30秒間浸漬または2~3 barでスプレー、被覆率8~10 mL kg⁻¹ 果実。  
c. 排水:穴あきベルト上で20秒。  
d. セット:温風45℃、60秒、その後周囲温度で5分。  
e. 梱包:4℃のコールドチェーンに戻し、85~90 % RHを維持する。


6. 性能データ(独立したラボ、'バレンシア'オレンジ、20℃)  
パラメータ | 対照 | コーティング
--------------------------|---------|---------
14日目の重量損失 | 6.8 % | 2.3 %
硬度保持率 | 78 % | 93 %
腐敗発生率   | 12 % | 2 %
内部O₂            | 21 % | 4.1 %
内部CO₂         | 0.03 % | 6.2 %
表面光沢 (GU 60°) | 4.2 | 8.9


7. 規制と表示  
• EU 231/2012、US 21 CFR §184.1978、GB 2760に準拠。  
• 「コーティング(カルナウバワックス)」または「食品グレードワックスで表面処理」として表示可能。


8. コストと持続可能性  
• 材料費:果実10 kgあたり約0.22米ドル。  
• VOCゼロ、水性、マイクロプラスチックなし; ワックスはRSPO認証の持続可能なものです。


9. トラブルシューティングクイックガイド  
観察 → 原因 → 修正  
• フィルムのひび割れ → 固形分が高い → 4 %に希釈する。  
• 白いブルーム → 冷却が遅すぎる → 気流を45℃に増やす。  
• 異臭 → ソルビン酸カリウムの過剰投与 → 最大残留量150 ppmを確認する。


10. スケールアップの連絡先  
パイロットトール:上海-昆山フードテックパークで500 Lバッチが利用可能。  
プラントの完全設計:2 t h⁻¹ ライン(ディップ+乾燥機+UV-C)の見積もりは18万米ドル。


追伸:上記の情報は参考用です。詳細については、営業担当者にご相談ください。

最新の会社の事例について
解決策の詳細
Created with Pixso. 家へ Created with Pixso. ソリューション Created with Pixso.

収穫後の果物の保存のためのカナウバ・ワックスベースの食用コーティング

収穫後の果物の保存のためのカナウバ・ワックスベースの食用コーティング

2025-07-30

(パッカー、コールドチェーン事業者、小売業者向け; 賞味期限の延長 ≥ 14 日)

1. 背景  
• 中国における収穫後の果物の損失: 15~25 %、主に脱水、褐変、カビによる腐敗。  
• 従来のコーティング(シェラックまたは石油ワックス)は脆く、揮発性有機化合物(VOC)を含み、EU/USの輸入規制に直面しています。  
• カルナウバワックス(E903)は、ブラジル産のヤシの葉から抽出された天然の食品グレードワックスです。融点が高い(82~86℃)、優れた光沢、完全に食用で、世界的に準拠しています。


2. 技術的な目的  
以下の特性を持つ8~12 µmの半透過性食用フィルムを作成する:  
• 水蒸気透過率(WVTR)を40~60 g m⁻² day⁻¹ に低減  
• 選択的なO₂/CO₂交換を維持(内部O₂ 3~5 %、CO₂ 5~8 %)  
• 柑橘類、リンゴ、マンゴー、アボカド、核果類の可販期間を4~8℃、85~90 % RHで ≥ 14 日間延長する。


3. コーティング配合  
(100 kg の作業溶液; 10~12 t の果物を処理)

| 成分                             | 機能                          | 質量 (kg) | 規制上の注意               
|---------------------------------------|----------------------------------|-----------|----------------------------------
| カルナウバワックス、精製         | 主要な成膜剤          | 4.0       | E903、FCC、GB 1886.84       
| 高メトキシルペクチン            | 増粘剤 & 沈降防止  | 0.3       | E440、GRAS                          
| Tween-80 (ポリソルベート80)   | 乳化剤 (HLB 15)          | 0.4       | E433、< 10 mg kg⁻¹ 残留物    
| ソルビン酸カリウム               | 防カビ                            | 0.15     | E202、最終果実中の ≤ 200 mg kg⁻¹  
| アスコルビン酸                       | 褐変防止剤                      | 0.2       | E300、GRAS                          
| クエン酸                                   | pH調整剤 / 相乗剤      | 0.1       | E330、GRAS                          
| 脱イオン水                          | 溶剤                              | 94.85   | —                                         

最終固形分 4.7 %; pH 3.9 ± 0.2; 粘度 25℃: 40~60 cP。


4. 製造プロトコル  
ラボ (1 L) → パイロット (100 L) → プラント (10 t)

ステップ1:90℃でカルナウバワックスをゆっくりと撹拌しながら溶かす。  
ステップ2:65℃でTween-80を加え、3,000 rpmで5分間せん断する。  
ステップ3:10,000 rpmで連続的にせん断しながら、水相(ペクチン、防腐剤、酸、65℃)を10分かけて加える。  
ステップ4:55℃、30 MPaで高圧ホモジナイザーを2回通過させる。  
ステップ5:100 µmメッシュでろ過する。  
ステップ6:25℃まで冷却する。  
最終エマルジョン:オフホワイトで青みがかった色合い、平均液滴サイズ200~400 nm、ゼータ電位 -30 mV、5~25℃で6ヶ月以上安定。


5. アプリケーションライン(インラインまたはバッチ)  
a. 前処理:選別、ブラシ洗浄、100 ppm塩素リンス、スピン乾燥(< 1 % 表面水分)。  
b. コーティング:30秒間浸漬または2~3 barでスプレー、被覆率8~10 mL kg⁻¹ 果実。  
c. 排水:穴あきベルト上で20秒。  
d. セット:温風45℃、60秒、その後周囲温度で5分。  
e. 梱包:4℃のコールドチェーンに戻し、85~90 % RHを維持する。


6. 性能データ(独立したラボ、'バレンシア'オレンジ、20℃)  
パラメータ | 対照 | コーティング
--------------------------|---------|---------
14日目の重量損失 | 6.8 % | 2.3 %
硬度保持率 | 78 % | 93 %
腐敗発生率   | 12 % | 2 %
内部O₂            | 21 % | 4.1 %
内部CO₂         | 0.03 % | 6.2 %
表面光沢 (GU 60°) | 4.2 | 8.9


7. 規制と表示  
• EU 231/2012、US 21 CFR §184.1978、GB 2760に準拠。  
• 「コーティング(カルナウバワックス)」または「食品グレードワックスで表面処理」として表示可能。


8. コストと持続可能性  
• 材料費:果実10 kgあたり約0.22米ドル。  
• VOCゼロ、水性、マイクロプラスチックなし; ワックスはRSPO認証の持続可能なものです。


9. トラブルシューティングクイックガイド  
観察 → 原因 → 修正  
• フィルムのひび割れ → 固形分が高い → 4 %に希釈する。  
• 白いブルーム → 冷却が遅すぎる → 気流を45℃に増やす。  
• 異臭 → ソルビン酸カリウムの過剰投与 → 最大残留量150 ppmを確認する。


10. スケールアップの連絡先  
パイロットトール:上海-昆山フードテックパークで500 Lバッチが利用可能。  
プラントの完全設計:2 t h⁻¹ ライン(ディップ+乾燥機+UV-C)の見積もりは18万米ドル。


追伸:上記の情報は参考用です。詳細については、営業担当者にご相談ください。